六本木校に勉強に行ってきました(`・ω・´)ゞビシッ!!
2022.04.14
おはようございます!
だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

お天気少し下り坂ですね・・。
少し、気温も下がるらしいです(;´∀`)
体調管理しっかりとしないとねww
さて!
昨日は、お昼前から、都内へ勉強会に行ってきました♪
こちら↓

格之進肉学校(`・ω・´)ゞビシッ!!
格之進と言えば、肉おじさんこと千葉さんのお店!
東京駅構内にもあるんですよwwちなみに静岡駅にもねww
本日、またまた、にっぽんの宝物の繋がりで誘って頂きました♪
それはそれは、なんとも、プレミアムな・・・。
それでは、入校です( ̄ー+ ̄)キラリ

今回、本当にプレミアムなと言う事で、隠れ家にお邪魔しました♪
千葉さんが、肉の旨味を一番活かした状態で、自ら焼いて下さるコースww
本当、お肉の事は勿論、経営の事、今までの出来事など、赤裸々に教えて頂きました♪

お料理ご紹介して行こうと思います!
まずは、こちら↓

お肉と魚のコラボ。
サーフ&ターフ(Surf & Turf)お肉と海の幸の融合♪
これが大きなコンセプトとなっていました。
こちら↓

牛肉のユッケと雲丹♪
まさしく、ウニクww
あっ、雲丹と肉でウニクじゃないですよ!「海」と「肉」でうにくです( ̄ー+ ̄)キラリ
※こちら寿司さいしょさんが商標登録を取られています。格之進さんとのコラボイベントで産まれたそうです!
更にお料理は進みます♪

筋肉の酢味噌和え!
えぇ~~!と驚くなかれww
めっちゃ合う♪しっかりと驚きました( ・∀・)アヒャ
そして、出て来たのがこちら↓

すんごいお肉とすんごいホタテ(*´Д`)
千葉さんがひとりぶんずつ、丁寧に作ってくれます♪


こちら↓

中には大粒のホタテがww
ひと口で頂きました♪
そして、来ましたよ!
こちら↓

お肉の大海原ww
こちらも、絶妙な焼き加減で千葉さんが焼いてくれます♪

と思ったら、大きなお更に、焼いたサーロインとロースのお肉を卵黄に沁み込ませ・・。

えっ!?お肉冷めちゃう?って思っていたら
そこが狙いです!

サーロインの上にロースを乗せて、そこに雲丹(*´Д`)
包み込んだら出来上がり♪

こちらもひと口で!
口の中で、お肉の旨味と雲丹の旨味がマリアージュ(`・ω・´)ゞビシッ!!
3回くらい口の中で味変が楽しめちゃうww
では、こちら↓


焼き途中でしたが、これが噂の
※クリックで移動します♪詳しくはこちらをww
見てっ!
このお肉の表面の脂のプール♪

2種類のお肉をこちらの焼き方で頂きました!
そして、こちら↓

このお肉の塊を

※クリックで移動します。詳しくはこちらをww
そして、焼き上がり!
でも、直ぐに切りません。

ひっくり返したりして、中の肉汁を動かしています♪
そして、カット!

お肉の部位を聞くの忘れましたが・・・。
3つ行きますww



わさび醤油が最高に合う(`・ω・´)ゞビシッ!!
そしてそして、最後のお肉料理・・。
こちら↓

肉巻き寿司ww
このホタルイカがまた、最高に甘くて美味しくて(*´Д`)
そして、いくらもお肉に合う( ̄ー+ ̄)キラリ
いやぁ~~~~!
本当にすべてが素晴らしい(`・ω・´)ゞビシッ!!
最後にデザートを頂きました♪

もう、全てが最高(`・ω・´)ゞビシッ!!
シェフとの記念撮影♪

皆さん、顔出しちゃいました( ・∀・)アヒャ
本当に素晴らしい繋がり!
始めてお会いした方々も、もう仲間ですww
これから、一緒に、何か出来たら良いなぁ~~!
って、思いながら解散しましたww
とっても最高な出来事にとにかく、感謝です。
また、行かせて頂きますm(__)m
さあ!
英気を養いました(`・ω・´)ゞビシッ!!
今日もバリバリ頑張って行っちゃうよ♪
それでは皆さん。
ごきげんよう!