良いニュース?黒潮大蛇行終息の兆し?
2025.06.26
おはようございます!
だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

最近の気候には本当、予想外の事が多いですよね。
地球温暖化やこの時期に30℃を越える外気温(;´∀`)
そして、こんなニュースを目にしました。
こちら↓

黒潮
別名:日本海流と言われるこの海流は暖流です。
この海流に乗って、まぐろやかつおが獲れるんですね!
焼津が漁獲量が多いのもそのせいなんです。
ですが・・・。
ここ何年もこんな現象が起きています。

黒潮の大蛇行
これによって、特定の魚種の漁獲量が減ったりと影響が出ておりました。
それがね!
こちら↓

今まで大蛇行していた黒潮が今年5月8日時点に蛇行しておりません(`・ω・´)ゞビシッ!!
実は、この黒潮の大蛇行は過去にも行くとも観測されているんですが
今回の大蛇行はなんと!

7年9か月間(;´∀`)
まだ、不確定ですが、この大蛇行が終息?となれば
・夏の高気圧の位置が安定する事で局地的豪雨の発生が落ち着く
・潮通しが良くなり、回遊魚が接岸しやすくなる!
それによって
漁獲量が増える!?
今、しらす漁真っただ中ですが、まぁ、獲れない( ノД`)シクシク…
これも、大蛇行が終息すれば解決するのかな?
期待しかありません(`・ω・´)ゞビシッ!!
良いニュースは気持ちが良いww
地球環境がおかしい今。
こんなニュースがもっと出てきて欲しいですね。
さあ!
今日もバリバリ削ります♪
それでは皆さん。
ごきげんよう!