だし屋の大好物(`・ω・´)ゞビシッ!!

おはようございます!

だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

この時期になると、春の野菜が出てきますね♪

その中でもだし屋の大好物があります(`・ω・´)ゞビシッ!!

こちら↓

あっ!ネコポスで送ってくれたんです♪

ふとしたことからバイク繋がりで友達になったふーちゃん!

長野のお友達です。

 

送ってくれたのはこちら↓

野蒜(のびる)

だし屋はこれを「のんびる」って呼んでました。

ふーちゃんは「のびろ」ww

地域によって呼び方様々なんですよね♪

 

でね、これを漬けていきます。

醤油と味醂とするめの千切りと人参千切りと昆布千切りを入れます。

数時間漬ければ食べられるんですが、だし屋は2~3日くらい漬けたのが好き♪

ご飯にもお酒にも会っちゃうんだよねww

出来上がりがこんな感じ↓

写真撮るの忘れて食べ終わっちゃったのでイメージですww

どこかに、野蒜を採っても良いってところありませんか?

めちゃめちゃ沢山採りたいです!

そしたら、このぐらい漬けたいww

毎日、食べたいですね♪

でも、季節ものですから、終わっちゃうんですが・・・。

あまりに好きで万能ねぎで作ったこともあります(* ´艸`)クスクス

結構、美味しいですよww

 

旬の食材って最高ですね( ̄ー+ ̄)キラリ

 

さあ!

今日もバリバリ削ります♪

それでは皆さん。

ごきげんよう!

コメントはこちらから

CAPTCHA


関連記事