いよいよ!新紙幣発行♪だしの思う事・・・。

おはようございます!

だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

毎日、冒頭で暑い暑いと言ってますが・・・。

昨日の静岡市の最高気温

35.6℃

日本一暑かったようです(;´∀`)

昨日は蒸し暑さの方が強く感じました。

水分補給、熱中症対策を本格的にしましょうね。

 

さて!

7月3日より、いよいよ新紙幣が発行となります。

こちら↓

新一万円札が、渋沢栄一さん。

新五千円札が津田梅子さん。

新千円札が北里柴三郎さん。

これは、20年ぶりとなるそうです。

 

そして、その経済効果は

1兆6300億円

程度との見込み。

それは凄い!

 

ちなみに、新紙幣発行の最大の目的は

偽造防止の強化

一般に、新札発行から時間が経過すると、技術が陳腐化し、偽造のリスクが高まるらしく今までも、20年に1回程度の頻度で新札が発行されてきたそうです。

今回の新札には、肖像が三次元に見えて回転する「ホログラム」など、最先端の技術が利用されているとか。

 

経済効果の中には

自動販売機、セルフレジ、ATM、券売機などへの改修対応費用があります。

3年前に新500円硬貨が発行された時にも、この対応に追われてはいたものの

新紙幣が出る時にと、その対応は、少なかったように思えます。

 

これって、経済効果?

飲食店さんが券売機をこの理由で、買い替え、もしくは、リースやレンタルに切り替えを余儀なくされています。

その費用って、経済効果というより、負担増・・・。

この厳しい時期に・・・と、嘆く声も聞こえてきています。

そして、それに対しての補助は無し。

ある一部では、大きな経済効果が出るのは理解できます。

しかしながら、反面、そういった事も起きているんです。

 

消費税増税の時も、飲食店の方々の中には、メニューを変える事さえままならず

据え置きのままの販売価格で・・・なんてこともありました。

年配の方や、そこにかかる費用の捻出が難しい店舗も無いわけではありません。

もっと手厚いサポートが欲しいものです。

 

という風に、だし屋は思っちゃうんですよね。

お客様の事を考えると、あちらこちらで、そんな声を聞きます。

是非とも、こういった声を拾って頂きたい。

そう思います。

 

それでも、新紙幣は楽しみでもありますからね♪

普及も速そうですもんね。

新二千円札・・・どこ行っちゃたんでしょうか?(;´∀`)

 

さて!

今日もバリバリ削ってからの、あっちこっちへ打ち合わせなどなどww

頑張ります。

 

それでは皆さん。

ごきげんよう!

関連記事