静岡市で最高気温観測(`・ω・´)ゞビシッ!!
2025.08.07
おはようございます!
だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

いやぁ~~~~!
参りましたね(;´∀`)
一昨日、群馬県伊勢崎で観測された最高気温41.8℃。
そして、昨日、静岡市では国内歴代最高記録2位タイの

41.4℃
を観測しました(`・ω・´)ゞビシッ!!
いやぁ~~~~!
暑すぎます。
この暑さ、災害級の暑さと言われています。
ゲリラ豪雨的な表現ですよね・・・。
兎に角、気を付けないとです!
でね、先日、こんな記事を見ました。
熱中症(脱水症状)に効くとコンビニ、ドラックストアで売っているこちら↓

経口補水液
様々なメーカーから出されています。
だし屋も、この暑さの中、飲んだことがあります。
がっ!
こちら、熱中症対策で飲まない様に!
と言われています。

「経口補水液」は、脱水症状がある人が、水や体に必要なナトリウムなどの電解質を素早く補給するための飲料となっています。
実は、こちら、感染性胃腸炎による下痢やおう吐での脱水時などに利用され
病気の人のための飲み物として国の「特別用途食品」に定められているそうです。
スポーツドリンクと比べて、ナトリウムやカリウムがおよそ3倍から4倍多く含まれています。
このため、脱水症状の無い人が、運動したあとや、熱中症予防などで
普段の水分補給として、飲むものではないそうです!

消費者庁では、食事制限がある人の場合は、使用の際には医師と相談するよう呼びかけているほか
健康な人でも経口補水液を一度に大量に飲んだり、日常的に摂取したりすると
心臓や血管に負荷がかかるおそれがあるとして、特徴を理解して正しく飲むように注意を呼びかけています。
これ、しっかりと理解しないといけません。
だし屋も、完全に間違って飲んでおりました(;´∀`)
パッケージには記載されてるそうです。
しっかりと、理解して熱中症対策しないとですよ!
さあ!
勿論の事ながら、今日も暑いです(;´∀`)
くれぐれも気を付けましょう♪
それでは皆さん。
ごきげんよう!