今日は駅弁の日(`・ω・´)ゞビシッ!!

おはようございます!

だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

昨日の静岡の最高気温

21.7℃

暑かったねww

4月の陽気になってきました(`・ω・´)ゞビシッ!!

春の陽気は好きですが、あっという間に夏が来そう(;´∀`)

暑いのは困りますね・・・。

 

さて!

だし屋が出張に行った帰りの新幹線と言えば?

これですよね♪

シウマイ弁当(`・ω・´)ゞビシッ!!

だし屋、大好きなんです♪

シウマイ5個にご飯が8カット。

そして、おかずが入っております。

これを、どう食べようか・・・。

いつもこんな感じww

こんな時もあります。

でね!

今日は、駅弁の日なんだって♪

行楽シーズンの4月と10日(当)が重なって弁当の日ww

凄いね( ・∀・)アヒャ

 

でもね!

駅弁も大変です・・・。

実は、先日もお知らせしましたが、シウマイ弁当。

今年の2月に大幅値上げをしております。

理由は、ホタテ貝など、原材料の価格高騰が主らしいです。

シウマイ弁当は、10年前は770円。

2022年に860円から900円になり、2023年には950円に。

そして、2025年2月からは1070円に価格変更されました。

 

でもね!

買っちゃうよww

大好きだもん♪

 

これって、崎陽軒が存続するために必要な価格改正だろうし、だし屋みたいなファンが

価格改正しても買うよ!食べるよ!って、応援したい気持ちだからね!

 

街の飲食店屋さんもそうだよね!

やっぱりファンはいます。

新規開店するお店もあれば、中には閉店するお店もある。

どう、ファンを作るか?

それに、顧客を満足させるか?

そこに尽きると思います。

 

だし屋も、もっと、既存のお客様を応援して盛り上げて行きたい!

その為に、勉強します!

飲食店さんの事を知りたいと思います。

今までも、そうしてきましたが、もっとです。

坐骨神経痛ですが、頑張ります( ・∀・)アヒャ

 

さあ!

今日もバリバリ削りますよ♪

それでは皆さん。

ごきげんよう!

コメントはこちらから

CAPTCHA


関連記事