『金そば』→『水そば』~そばの実千の松編~

おはようございます!

だし屋です( ̄ー+ ̄)キラリ

本日、だし屋、金曜日定例配達を水曜日に行って参ります♪

今週、出張がありまして・・。

お客様にはご迷惑をお掛けしますm(__)m

と言う事で、本日『金そば』ならぬ『水そば』をお送りしたいと思います。

 

ご紹介するのはこちら↓

そばの実千の松

沼津市千本にありますこちらのお店。

松の木に囲まれて素敵な雰囲気♪

そして、店内。

とっても素敵でしょww

だし屋んち削り節も置いてくれてます( ̄ー+ ̄)キラリ

 

さて!

それでは、だし屋の注文したお蕎麦をご紹介します♪

こちら↓

2色そば(とろろ追加)

お蕎麦が2種類。

白の松と黒の松が楽しめます♪

白の松は、石臼での自家製粉の定番のお蕎麦。

黒の松は、荒々しい食感とそばの香りが楽しめます。

こちらが追加のとろろ。

そして、デフォルトのそば汁♪

まずは、白の松を頂きます。

 

あぁ~~~~~~~~~~ん!

 

 

めっちゃ美味しい♪

通常のそば汁ととろろで頂きました!

そして、トッピングされている生卵を入れて

 

 

あぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん!

 

 

これも美味しい(`・ω・´)ゞビシッ!!

そして、お次が

黒の松

挽きぐるみと言われる、甘皮を練り込んだお蕎麦♪

独特の食感と香りが良い!

 

それでは、こちらも2種類のお汁で行っちゃいますよ♪

 

 

あぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!

 

 

最高に美味しい(`・ω・´)ゞビシッ!!

最後にこちら↓

そば湯♪

こちらをお汁に入れて

もうね美味し過ぎます( ̄ー+ ̄)キラリ

更に!

きなこプリン♪

素敵なコース料理を頂いたような満足感(`・ω・´)ゞビシッ!!

また、食べに行きます。

 

さあ!

今日もバリバリ配達行って来ます♪

それでは皆さん。

ごきげんよう!

 

今日のランチ

何食べる?

いってらっしゃい!

コメントはこちらから

CAPTCHA


関連記事